2016年8月31日水曜日

8月27日 向上得点ランクイン状況です。


こんにちは、フジイです。



あぁ~、今日で夏休みが終わってしまう。
夏休みが終わりますと、


「実力テストが~・・・」とか、

「記述模試が~・・・」とか、

「文化祭の準備が~・・・」とか、


「宿題終わってない~・・・」


えぇ~!?嘘じゃろ(汗)


校舎のムードメーカー君は、最終日に一番時間のかかる課題を
やっている最中です。

休憩時間にトイレの中から、


「ウボァー。」


という、謎の叫び声が聞こえてきます。


彼の名誉のために言っておきますと、夏休み中に受験勉強はだいぶん
はかどりました。1年生ですが、1日8時間は英語、数学やっていました。
(夏前から成績もかなり伸びてきています。)


まぁ頑張って今日中に仕上げてください。


そんな彼がこだわっていた向上得点ランキングも、次回がサマーリーグ最終回です。




期間:8月21日~8月27日 週間向上得点3.93点


週間ランキング 38


月間ランキング 36位



後期課外授業がはじまり、受講できる時間が限られるなか、今回もランクイン
できました。

3年生も、1、2年生もお疲れ様です。


夏休み前は想像つかない人も多かったけれども、努力した量はきちんと反映
されますね。


9月上旬に、「夏休み全期間・向上得点ランキング」の最終発表をします。


このままTOP50位以内で駆け抜けたいと思います。



【このブログを見ている外部生の皆さんへ】
--------------------------------------------------------------------------------
実力テストの結果を見て「ウボァー。」となってしまったら、筆記用具を握り締めて
東進・高松レインボーへどうぞ。10月の定期テストは取り返しましょう!
--------------------------------------------------------------------------------

2016年8月30日火曜日

2016年9月スケジュール


こんにちは、フジイです。



台風10号、高松市には上陸しそうにないですね。
本日も通常通り開校しています。


日曜日にセンター試験本番レベル模試を受けた方、長時間
おつかれさまでした。


「問題が難しくて全然点が取れなかった。」


と、帰りに予防線を張っていた3年生が多かったように思います。


まぁ、とりあえず自己採点シートを提出してください。
話はそれからです。


模試の結果も気になるところですが、あさってから通常の時間割に戻りますので
ブログでも案内をします。












●9月22日(木)は祭日ですが、模試の実施日となりますので、3年生のみ
 受験登校となります。


●夕食休憩の時間は19:30~20:00に戻ります。



3年生は9月からセンター試験過去問演習に加え、二次試験の学習を本格的に
行っていきます。


1,2年生は先輩の学習スケジュールを観察してみてください。
(受講ブースの背中越しにモニタを見ると一発で分かるよ。)
 

予定通り過去問題の演習まで進んでいる先輩、

8月末期限の高速基礎マスター英文法750まで終わっていない先輩。


自分にあてはめて考えてみれば、これから何をしなければいけないのか
分かってくると思います。

少し厳しい表現になりましたが、成功パターンは存在します


どうせ勉強するなら、結果にコミットにしないとね。
(模試の結果が良くても悪くても自己採点の提出はオミットしないように!)

2016年8月28日日曜日

台風10号の接近について


こんにちは、フジイです。


ブーメランフックの形で台風10号が戻って来ましたね。


スーパーコンピュータで気象解析をしたうえでの予想なのだと思いますが、
ここのところ四国地方ではズレが続きました。


はたして香川に来るのか来ないのか。



本日の連絡事項は、最近入学した生徒さんのために警報発令時の
校舎休館ルールについてお知らせします。


-------------------------------------------------------------------------------------------

当日の 開校時間前(中)に、


大雨・暴風・洪水

警報が高松市内で発令された場合は、大事をとって休校にします。

その場合は、校舎の公式LINEに登録している方には一斉送信をします。

登校予約が入っている生徒には携帯電話か自宅にTELします。

また、休校になった場合も私、フジイは校舎で待機していますので、自宅受講の
許可や送迎待ちの対応は可能です。

基本的には高校の臨時休業と同じ対応でいきますので、覚えておいてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------

取水制限が解除される程度に雨は降ってほしいのですが、やはり台風には
来てほしくありませんね。


農作物とバイクガレージが心配です。


↓ 過去台風で2回ひっくり返りました。竹下先生も洗礼を受けたそうです。  ↓

2016年8月27日土曜日

明日のセンター試験本番レベル模試の連絡事項です。


こんにちは、フジイです。




明日のセンター試験本番レベル模試について、再度連絡します。



内部生はスリッパを持参してください。


固定席の方は本日中に荷物をすべて持って帰ってください。

校舎では預かりません。


自己採点は帰宅後、すみやかに実施してください。

前回まで休憩席で自己採点OKにしていましたが、続けて模試を受ける
生徒の妨げになりましたので、不便をかけますがこのように変更します。



3年生は本番のつもりで、試験終了のベルが鳴るまで粘ってください。


それから、My時計は忘れないように。

時計を忘れた人は、腹時計で時間配分することになりますよ。


それでは明日、お会いしましょう!!

2016年8月24日水曜日

8月20日 向上得点ランクイン状況です。


こんにちは、フジイです。



本日のお知らせは、8月第3週の向上得点ランキング発表です。

今回も高松レインボー校はランクインしていました。




 期間:8月14日~8月20日 週間向上得点5.79点


週間ランキング 23

月間ランキング 40位


でした。


サマーリーグも終盤にさしかかりましたが、


四国(香川、徳島、愛媛、高知) の東進衛星予備校内で向上得点の
累積を調べてみますと、


週間向上得点 3

7月からの向上得点累計 4位


でした。


夏休みの努力が結果として残るのは嬉しいですね。


校舎掲示していますから、登校時にチェックしてください。








【このブログを見ている外部生の皆さんへ】
--------------------------------------------------------------------------------
3年生は9月中旬で入学締切となります。
入試まで最後のチャンス、あきらめずに門をたたいてください。
--------------------------------------------------------------------------------

2016年8月23日火曜日

8月28日(日)センター試験本番レベル模試のお知らせ


こんにちは、フジイです。



次の日曜日(8月28日)は受験生が待ちに待った


センター試験本番レベル模試


の実施日です。


今回は、

●受験生⇒受験科目の全教科

●2年生(希望者)⇒難関大学を希望する場合は全科目

●1年生(希望者)⇒英・数・国

を各自受験することになっています。



特に3年生は、今回の模試結果をもとに

志望校このまま or 進路変更する















 

※画像はリンクです。

のか、9月上旬から三者面談で方向性を決めていきます。


グループミーティング・個別面談でさんざん言っていますから、
自分の目標点数は覚えていると思いますが、達成できるよう
 残り数日の学習に集中して取り組んでください。


さて、当日の注意事項・お願いを以下に案内します。
受験人数が多いので、円滑に運営できるようご協力ください。



1.座席は校舎で指定します。

  登校時に自分の受験票の置いてある席で受験してください。
  文・理、受験科目数で座席を指定します。
  

2.スリッパを持参してください。
  
  自宅用のもので構いません。
  マイスリッパを持ってきてください。


3.昼食は相席をお願いします。 

  昼食時は休憩場所が混雑します。
  弁当持参の方はテーブルの相席をお願いします。
 
 ※女子にアイセキイイデスカ・・・と声をかけるのは恥ずかしいというメンズの
   意見もありましたが、そこは笑顔で乗り越えてください。
 

4.音声を聞き取りにくい人は事前に申し出てください。

  リスニングはスピーカーを使用します。音声を聞き取りにくい人は木曜日中に
  申し出てください。座席を変更します。

  ※ヘッドホンじゃないと発音の違いが分からない・・・という人は、リスニング力の
    問題です。勉強しましょう!



夏休みの総仕上げにふさわしい学習成果になることを期待しています!



2016年8月19日金曜日

野球部デスマッチ 後編


こんにちは、フジイです。


本日は私は校舎におりません。


ドロンしております。


ですが、ブログだけは予約投稿で更新されてしまうのです。
(もしかしたらアベ先生のゴーストライティングかも・・・。)



皆さん、気になってますよね?



ね?



なにが・・?


という方は先日の記事を見てください。


野球部デスマッチ その結末をお知らせしていませんでした。



【結果】

英単語  K君76pts M君100pts  
英熟語  K君54pts M君89pts 
古文    K君66pts M君73pts


今回はM君の勝ち!!























がっくりうなだれるK君。

でも、よく頑張りました。2週間ちょっとで3000語近くを暗記したのだから・・・。
(もちろん他の教科も勉強しながらですよ。)


それでは、今後の抱負を語ってもらいましょう!!


ん、んんー。

悔しいです。

リベンジマッチ希望なのねん。


最後はちょっと たれ蔵 ぎみにコメントくれました。



という訳で、8月下旬に再戦が決まりました!















2016年8月18日木曜日

8月13日 向上得点ランクイン状況です。

こんにちは、フジイです。



8月第2週の向上得点ランキング発表です。




 期間:8月7日~8月13日 週間向上得点5.24点


週間ランキング 40

月間ランキング 40位


でした。


週間ランキング、月間ランキング共に40位で、シンクロニシティ。

他に上位ランクインをしている校舎を見ると、


東京、東京、東京、大阪、大阪、名古屋、福岡・・・・・


ほとんどが都会で、さらに言うと全国的に有名な進学校の近くにある
校舎さんが目立ちますね。


昨日、3年生のID君がいみじくもこのように述べていました。

なんか最近全国ランキングに載っているのが当たり前になってきたわー♥」


最後のハートは脚色ですが、私もそう思います。


地方都市のそのまたちょっとはずれにある校舎が、都会の超進学校の生徒を
抱える校舎と互角以上に競えているということが嬉しいですし、受験生も励みに
なっていると思います。


ガッツリ勉強することが当たり前になる。



受験勉強をしていない日は気持ち悪いと思えてくるなら、合格はもうそこまで、
間近までやってきているんだなぁ。



【このブログを見ている外部生の皆さんへ】
--------------------------------------------------------------------------------

東進・高松レインボー校は小さな校舎ですが、第一志望合格を
目標に努力する校舎です。

★高松市外、県外から通っている生徒さんもいます。★

大学受験、一緒に頑張りませんか?
--------------------------------------------------------------------------------

2016年8月16日火曜日


こんにちは、フジイです。


夏休み後半戦開始です。


受験生の皆さん、バテていませんか?

迫り来る8月28日の模試に心をやられていませんか?


お盆休みに失速してしまうと、もう一度リズムを取り戻すには
ずいぶん労力が必要になるものです。



疲れても、

気分が乗らなくても、


少しずつでも前へ進む。

マラソンと一緒で完全に停止してしまうと、動き出すとき本当に大変だよ。



ということでお盆休み後、一発目は、

野球部デスマッチ

の様子をお伝えしたいと思います。



皆さん知っての通り、野球部は総体とは別に地区大会、甲子園と
夏まで試合が続きますので、3年生の前半は、ほとんど時間がとれません。


ですから、野球部は部活を引退した当日から!?
本格的な受験生デビューとなるのです。

現在、通常の3倍のスピードで授業と暗記修得をしてもらっていますが、
ライバル同士で2週間の学習成果を競っていただきました。

本日のお題は、英単語1800語、英熟語750語

どちらが完璧に暗記できたかデスマッチ!



敗者はブログに今後の夢と抱負を語らなければなりません。

恥ずかしい、いやじゃ~!!


といいながらも撮影に応じてくれる2名。ノリは悪くない。

























野球部K君。
Tシャツのコメントどおりに、遥かなる高み(ステージ)を目指す。
英単語、熟語は5回コールドで行きますよ。

























同じく野球部M君。
お盆前に親知らずをまとめて4本抜いてしまって、ほっぺがパンパン。
でも翌日から受験勉強はやる。痛いけど痛くねぇ!





気になる結果は・・・・まて、次回!!

2016年8月11日木曜日

8月12日(金)~15日(月) 校舎休館日です。


こんにちは、フジイです。



あっという間の出来事で、本日が8月前半の最終日となりました。


受験生にこれまでの感想を聞くと、


ヤバイ


ヤバイ


ヤバイ


勉強が間に合わん。夏休みもう1ヶ月ほしい~。


という怨嗟にも似たコメントを頂戴しました。


ヤバイという言葉が日本語表現として適切かどうかはさておき、
たしかにこのままではY・B・I人もいますね。


あわてず急いで、遅れを取り戻すのです。


そして、明日より、


8月12(金)~15日(月)


の期間は、東進・高松レインボー校はお盆休みで閉館します


その間は、自宅受講で受験勉強を進めてもらいますので、説明を
よく確認しておいてください。


①自宅受講申請は、極力 前日中に申請をする
  
   お盆期間中も自宅受講申請の許可をします。午前中に1回、夕方~夜間に
   2回申請のチェックをします。余裕をもって学習をしてもらうために、極力受講
   前日中に申請をしてください。

   ※自宅受講は1度に5コマまで予約できます。同じ授業は3回再生ボタンを
    押すまで、再申請することなく受講可能です。

    自宅受講後は、画面右上の「終了」ボタンを押さないと次の予約ができません

②受講は確認テストをSS合格で受講済みとカウントする。

③どうしても困ったら校舎の公式LINEに連絡する。

   お盆休み中も定期的にトーク画面をチェックします。校舎に電話しても無人なので、
   急ぎの用件があれば連絡をください。



お盆休み中に受験勉強が完全停止することがないよう、本日の下校時までに
忘れないよう申請してくださいね。

さらに!

学習スケジュールが遅れている人には、私の方から素敵な、


お盆休みの学習表


をプレゼントしています。


まったくもって嬉しくない!という人もいると思いますが、学習表を手渡された時には
にっこり、

頑張ります!!


と受け取ってもらえればと思います。

2016年8月10日水曜日

8月6日 向上得点 ランクイン状況


こんにちは、フジイです。



8月に入り最初の向上得点ランキング発表です。


高松市外から通っている生徒さん、ブログでチェックできて
便利になりましたね。



期間:7月31日~8月6日 週間向上得点6.9点


週間ランキング 22

月間ランキング 38位


でした。


じりじりと上昇しています。



3年生の授業があらかた終わったので、1,2年生がバトンタッチで
向上得点を稼ぐようになりました。

今回は1年生のKさんが敢闘賞ですね。
2、3年生の学習量を超え、1年生で唯一校舎ランキングにも顔をだしています。



そして受講が終わった3年生。8月以降の先輩たちはこうなります。 ↓

3年生のAB君いわく、


「うわー。センター過去問演習、なかなか向上得点つかんわー。」


休憩時間に、セリフ棒読みで ↑ コメントしていました。


夏で受講修了かと思いきや、間髪入れずセンター試験演習がはじまるのです。
(はやい人はGW明けからセンター対策やっとります。)

後輩は来年、再来年の参考になりますね。




次回はお盆休み後に全体掲示します。

ドキドキしながらお盆の間も学習を続けてください。


\

【このブログを見ている外部生の皆さんへ】
--------------------------------------------------------------------------------

東進・高松レインボー校は小さな校舎ですが、第一志望合格に
向けてきっちり取り組む校舎です。

★野球部のおちゃめな先輩もいます★

やる気ある方、一緒に頑張りませんか?
--------------------------------------------------------------------------------



2016年8月9日火曜日

オープンキャンパス参加時に確認したいこと【その2】


こんにちは、フジイです。


本日は香川大学のオープンキャンパスがありますね。

レインボー校の3年生も参加していますので、午前中は登校者
少なめでした。


さて、前回に続きOCで確認すべきことを紹介します。


一般的なアドバイスとしては、


OCに参加したらモチベーションも上がって
やる気になるよ!



となるのですが、それだけでは50点だと思います。

高松レインボー校で指導している参加の目的はコチラ ↓

その2 説明会には入試出題のヒントが必ずある。


受験生は、

具体的な受験情報


を持ち帰るべし。



某国立大学の例
入試制度の説明時間に、大学の教授から一般入試の出題意図について、急遽
口頭で解説があった。

↑ 先輩談。事前にメモを用意しており大至急解説内容を記録しておいた。
 (保護者が別会場に移動していたこともあり、ほとんどの参加者はメモを取らず
  聞き流していた。)
  半年後の入試では、解説に触れられていた内容がテーマ出題されていた。
  

某公立大学の例
説明会の中で、推薦図書(複数)の案内があった。
二次試験の小論文で推薦図書からの出題があった。










↑ ちなみに面接はOC説明時の教官が面接官だったそうです。



某関西の有名私立大学の例
受験勉強のコーナーで過去問冊子の配布があり、その場で質疑応答を行った。
OC参加者のみ、予想問題を渡された


広報部から、を入れて学習してほしい単元の説明があった。


いかがでしょうか?

どれもこれも実際に卒業生から確認した話です。


もちろん、OCに参加したからといって直接的に入試問題の出題を教えて
くれるわけではありません。


でも、問題作成側からの、

数少ない情報を得るチャンス

であることは分かってもらえたのではないかと思います。



学部説明で聞いた内容も、すばやくメモをしておく。
 
箇条書きでも殴り書きでもいいから、とにかく聞き漏らしが無いようメモをしておく。


小論文試験や面接、口頭試問(こうとうしもん)は、これらの記録した情報が
有力な武器となります。



こういうことを予め知っておけば、オープンキャンパスは他の人と違った視点で
過ごすことができるでしょう。


さあ、明日からも神戸大学、旧帝大クラスのOCが続きます。


のんべんだらりと半日をbe + p.p.状態で過ごすのではなく、積極的に情報収集して
実りある一日を過ごしてください。



2016年8月5日金曜日

オープンキャンパス参加時に確認したいこと【その1】


こんにちは、フジイです。



8月1日から来週いっぱい(8月12日ごろ)まで、多くの大学が
オープンキャンパスを実施します。


各自、第一志望、第二志望くらいまでは参加するようにこれまで
話をしてきましたが、最近入学した方や1,2年生のためにOC
(オープンキャンパス)でチェックすべき内容をアドバイスさせて
もらいます。



その1 受験当日のつもりで交通手段を利用すべし



地元の香川大学受験生は普段通りでよいです。
県外の大学OCに参加する人は要注意。

OC当日は、「友人や家族と一緒に車で現地へ行きま~す。」
という場合が多いですよね。

乗り合わせると交通費も割安ですし、何よりも道中ラクです。




ですが、時間と費用が許す限り、

当日受験に行くつもりで本来の交通機関


を利用してください。


先輩の失敗例を紹介します。


国立大学二次試験日に、新幹線からの乗り継ぎ方法が分からず遅刻
しそうになった。

↑ ついでに新幹線の中でトイレにいったら、乗車券をウ○チと一緒に
 流してしまったというツワモノもいました。(連絡もらったけど、僕には
 どうすることもできない・・・。あぁ、アベ先生の深いため息が。)


大学の最寄り駅で改札から、北口、南口、西口等、どこから出てよいか
分からず遅刻してしまった。


大阪近辺に受験に行く場合、5回に1回の割合で当日の朝、生徒からヘルプ
コールがあります。なかには電車電車の違いが分からなくて
梅田駅で1時間さまよった生徒も・・・。


高速バスを利用して瀬戸大橋を越えた直後に渋滞にはまり、受験できずに
トンボ帰りした。(雪で瀬戸大橋を渡れなかったという例もありました。)


山陰方面へ受験にいく場合は天候(降雪)のことも考慮しなければなりません。

始発に乗れば間に合うと思っていたら、そもそもたどり着けなったというオチは
笑い話にもなりませんよね。

その場合は前泊前提で、ホテルから会場までの道のりを実際に歩いてみるように
してはどうでしょうか。(試験直前の時期にそんな余裕ないでしょ?)

ホテルはもう仮予約できるところがあります。
試験日2週間前まではキャンセル料がかからない場合が多いので、まずは宿を
早めにおさえておくのがいいでしょう。


どの例も、実際に交通手段を体験していれば防げたことばかりです


最近は、スマホをナビ代わりすればいいじゃん、という意見もありますが
改札口や乗り場はそうもいかないのです。

特に都会へ受験にいく場合は、乗り場、降り口、乗り換え場所を撮影して
覚えておく位でちょうどいいと思いますよ。







次回に続く・・・

2016年8月4日木曜日

観音寺に行ってきました。


こんにちは、フジイです。


本日の内容は連絡事項ではありません。読みたい人だけどうぞ。




先日、家族と観音寺市へ行きました。


観音寺にある銭型砂絵を見たことがありますか?



                   ↓ こんな感じです。 ↓















山頂まで自動車で行くことができます。
徒歩でも行けそうな感じでしたが・・・・かなり暑い!ので断念。


















見たまえ、人がアリのようだ。

ナウシカの人のような感想ですが、本当に大きいですね。

浜辺に海水浴の人がいるのが分かりますか?

 
 
ここまで車で行けるんですね。本当に便利。
 
 
















看板の説明は、まず英文から読む。
それから日本語を見て正しい訳ができたかチェック。

中文とハングルは全く読めませんでした。



ちょっと移動して、道の駅とよはまを訪問。

















なんと望遠鏡を無料でのぞくことができます。

説明書には対岸の笠岡市が見えるそうだが・・・・・島は見えども
陸地は分からず。

笠岡の干拓がぼうっと見えるのでしょうか?
(まぁ見えても農場と牧場なんですが。)


















 こちらの対岸は福山市が見えるそうで。
鞆の浦くらい見えるかなぁと目を凝らしたけれども、見えるは沖合いのブイばかり。




おなじく道の駅で、健康、長生きでお金に困らない人生を送る加護のあるという
聖地を発見。


























必死に拝んでおきました。

皆さんも写真を拝んでください。

日本史を勉強している人は、ちゃんといつの時代の銭貨か言えますよね?
後で聞きますよ。


























最後に、観音寺名物「おいり」ソフトクリームをいただいて本日の締めに
させてもらいます。


成人病は怖いけれど、甘党なのでやめられないのです。



受験生は毎日勉強で遊びに行く暇なんてないんじゃ!


とお叱りのコメントをいただきそうですが、ちゃんと他の神社で
合格祈願をしてきましたので、許してください。

がんばれ!




2016年8月3日水曜日

8月4日(木) 9:00~ 全館清掃実施します。


こんにちは、フジイです。



本日は校舎一斉清掃のお知らせです。

8月4日(木)9:00~13:00

実施します。

該当の時間帯も通常通り学習してください。
(今週は主に校舎の外側を清掃します。多少うるさいと思います。)


お昼休みの時間帯に受講ブースの掃除機がけをしたいので、
休憩中だけ協力してもらえると助かります。


西谷担任助手と一緒に作業しますので、当日の受講予約や自宅受講
申請は前もって確認しておいてください。

朝になって、「俺、予約してないンスけど~。」はダメですよ。



2016年8月2日火曜日

7月31日 向上得点 ランクイン状況


こんにちは、フジイです。



本日から8月登校開始日となりますので、朝9:00から登校する
生徒が増えました。

今週いっぱいまで課外授業のある高校がありますので、先週に続き、
ブログでも向上得点ランキングの様子をお伝えしたいと思います。



7月末月間ランキング 43位











でした。



おおぅ、先週と順位変動がありませんでした。


今週は週間ランキングの集計がなかったので、参考までに校舎の週間
向上得点をお伝えしますと、先週は、


4.3点


でした。4.3点で43位!

単純計算で、1週間あたり高校1~3年生全員が8コマ受講 + 
高速基礎マスターで暗記をしていっている感じになります。


3年生、受験生は周りの生徒がどれ位学習しているか、目安になりますね。

学力POSにログインした後に表示される、自分の向上得点と校舎平均を見比べて
みてください。


今月の校舎1位は、高松桜井高校3年I君です。

つい先日まで体脂肪率が7%台だった彼の月間向上得点は74.5点でした。
(※8月3日追記。本人さんより、体脂肪率7%台だったのは部活を辞める前と
  訂正の申し出がありました。そこ!?)


今月から、向上得点TOP10と姉妹校の高松常磐町校の生徒を合わせた
ランキングを掲示します。


3年生はライバルの動向をチェックしながら、同じ志望校の仲間に負けないように
勉強 & 学習計画の見直しをするとよいでしょう。


1、2年生は、先輩に追いつけ、追い越せ!

それから、来年、再来年の自分がこれ位勉強しないと合格できないんだ・・・・
という雰囲気を肌で感じ取ってもらえると嬉しいです。



ということで、来週もたぶん向上得点ランキングの発表をしたいと思います。

明朗会計なので、これからもいろんなデータを皆さんと共有していきたいのです。