2022年12月3日土曜日

担任助手のつぶやき(本番直前の過ごし方)

 通塾生の皆さんこんにちは。

担任助手の窓川です。

 

12月になり、急にとても寒くなりましたね😨








もう共通テストまで1ヶ月ほどしかありませんが

準備は順調に進んでいますか?

 

この時期になると

私も受験で必死に追い込みをかけていたことが蘇り

大変だったなぁと思い出さずにはいられません。

 

今回のブログでは、私自身の経験をもとに

共通テスト本番までの過ごし方をお話しします。

 

あまり参考にならないかもしれませんが

勉強の合間に気軽に読んでもらえれば嬉しいです。

 

 

 

私は、この時期はほとんどの時間を

過去問演習自分が補強したい科目の勉強に充てていました。

 

共通テスト過去問演習は本当に効果的だったと思います。

実戦力を身につけることができましたし

何より全教科まんべんなく演習することで

全体的なレベルアップが図れたと思っています。

 

そして

合格率9割超えを目指し反復演習を繰り返したことは

間違いなく有意義な時間だったと言えるでしょう。

この時期に演習を徹底的にやりこんだことによって

最後、劇的に点数を上げることができたというのが実感です。

 

 

個人的には特に英語の演習が重要だと思います。

私は本番直前のこの12月に英語の長文をたくさん読んだことが

本番での高得点につながり、目標点に到達できた一番の

要因だと考えています。

みなさんも

単語や基礎的なことはしっかり定着できていると思うので、

実戦力をつけるための演習を毎日していきましょう。







また

それに加え、残された期間で点数を伸ばしやすい

理科基礎現代社会を重点的に勉強していました。

 

勉強方法としては、

今まで使ってきた参考書を見返してポイントを再確認したり

自分が今まで演習をしてきた中で間違ったところを書き溜めたノートを

改めて見直したりしていました。

新しいことはほとんどしていなかったように思います。

 

 

今までみなさんとても頑張ってきたと思います。

あと少しなので本番まで粘り強く油断せずに頑張ってください。

応援しています。












0 件のコメント: